いずれがアヤメ(菖蒲)、ショウブ(菖蒲)、カキツバタ(杜若)
先日ですが、久しぶりに太陽が顔を出したので、今日が”勝負だ”ということで、近くの妙法寺の墓地内にある”菖蒲田”を見に行きました。
私には菖蒲もアヤメ(漢字は同じだが違うそうです)も杜若も違いが分かりません。
その途中で、例の右か左かわからない立看板を見つけたのです。
« 笑える写真☆右か左か | トップページ | NHK交響楽団 第1785回定期公演 Cプログラム »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 江戸検一級に合格しました!(2017.12.26)
- トリビア~三菱鉛筆の怪(2016.10.05)
- トリビア~浅草仲見世は誰のもの?(2016.10.04)
- 【Bluetoothの真実】 なんで「青歯」?(2016.06.21)
- 太田道灌の山吹伝説(2016.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自動車の給油口(2018.01.07)
- 江戸検一級に合格しました!(2017.12.26)
- 一時休止(2017.02.13)
- トリビア~三菱鉛筆の怪(2016.10.05)
- トリビア~浅草仲見世は誰のもの?(2016.10.04)
「散歩」カテゴリの記事
- こんな所に選挙ポスター掲示板(2016.07.15)
- 杉並散歩~原水爆禁止署名運動発祥の地(2016.05.25)
- 太田道灌の山吹伝説(2016.05.14)
- 東中野駅近くの線路際の桜並木(2016.04.03)
- 善福寺川緑地公園の桜(2016.04.02)
コメント